ひとり言

富士山と太陽って絵になる-ひとり言

快晴の文化の日

昭和23年以降に祝日法で「文化の日」と定められた11月3日。

明治44年までは、天長節。昭和2年以降、昭和22年までは、

明治節、明治天皇の誕生日による祝日となっていました。

戦後の制約で仕方なくできた「文化の日」なのでしょう。

この日は、トラブル続きの上で多忙でした。

気持ちがぱんぱんで、夜の予定の前に気分転換で

車を走らせ足柄峠へ行きました。

 

 

時間は16時46分。いつもの展望台には

沢山の人がいて、私も思わずスマホでカシャット!

日没前の太陽をじーっと見つめていると

ギラギラした感じが何とも言えないものでした。

日本統治時代には、玉山(ぎょくざん)3,952メートルの旧称=新高山(にいたかやま)が

日本一高い山でした。

ブログのヘッダー画像に使用

今までのヘッダー画像は、元日の日の出でしたが、

新規のブログに使用することにしました。

 



小田原のはんこ職人。創作印章をはじめ文字の可能性を模索する日々を送っている。印号=舟月(しゅうげつ)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です